SpaceApps Japan ブログ

International Space Apps Challengeの情報を日本語でお届けします

NASA Earthに1UPを 1Up for NASA Earth - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/living-our-world/1up-nasa-earth チャレンジ あなたのチャレンジは、NASA Earthのデータを操作し楽しむための目新しい方法を提供するゲームを作ることです。 制作物は、情報を提供し、教育…

高く、遠く、彼方へ! Up, Out, and Away! - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/stars/and-away 要約 あなたのチャレンジは、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のミッションに関連する仮想現実環境またはゲームを生成することです。ユーザーが地球上での打ち上げから数百万…

海王星鉄道 The Trans-Neptunian Spaceway - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/stars/trans-neptunian-spaceway 要約 シベリア鉄道がアジアの遠隔地を西にリンクしたように、海王星鉄道は、海王星を越えて太陽系の新しくアクセス可能な地域に観光客や起業家を連れて行き…

クソゲー?ごみゲー??宇宙のごみゲー!!! Orbital Scrap Metal - The Video Game - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/stars/orbital-scrap-metal-the-video-game 要約 ナット、ボルト、使用済みのロケット、および地球を周回する衛星の破片は、デブリまたは宇宙ゴミとして知られる何千ものアイテムのほんの一…

フライ・バイ・ワイヤレス Fly-by-Wireless - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/stars/fly-wireless 要約 現在の航空機または宇宙船の設計、またはコンセプトから始めて、あなたのチャレンジは、ワイヤ、コネクタ、または壁面貫通のない最初の航空機または宇宙船の設計を…

失われたデータの追跡者 Chasers of the Lost Data - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/planets-near-and-far/raiders-lost-data 要約 モデルトレーニングの前にデータセットのギャップを埋めることにより、機械学習モデルや予測モデルのパフォーマンスを改善する方法を見つけま…

大金星のメモリーを作れ! The Memory-Maker - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/planets-near-and-far/memory-maker 要約 従来の電子機器は金星ではうまく機能せず、メモリは最大の課題の1つです。あなたのチャレンジは、宇宙探査の文脈において通常電子的に行われるタス…

この世の外へドロンしまーす! Out of This World! - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/planets-near-and-far/out-world 要約 スマートフォンまたはタブレット内の6軸ジャイロセンサーを利用して、NASA宇宙ドローンなどの無人航空機システム(UAS)を操縦するアプリを作成します…

惑星工房 Build a Planet - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/planets-near-and-far/build-planet-workshop 要約 あなたのチャレンジは、プレイヤーが星の特性をカスタマイズし、その星系に合理的に存在できる惑星を設計できるゲームを作成することです…

月のアートサイド The Art Side of the Moon - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/our-moon/art-side-moon 要約 50年前、人類が大きな飛躍を遂げ、人が月面を歩いたとき、老若男女に関わらず人々は衝撃を受けました。 今日、NASAは月とその先への帰還に取り組んでいます! …

月のおみやげ、ど、れ、に、し、よ、う、か、な? Eeeny, Meeny, Miney, Sample! - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/our-moon/eeny-meeny-miney-sample 要約 あなたは宇宙飛行士/ロボットミッションの主任であり、月から貴重な標本をさらに研究するために地球に持ち帰る責任があります。ミッションの前または…

もう一度、そのほこりを。 Dust Yourself Off - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/our-moon/dust-yourself-and-try-again 要約 月面の塵はすべてにまとわりつき、完全に除去することが不可能であるだけでなく、人体や宇宙船のシステムにとっても危険でありることが、アポロ…

海のお掃除屋さん Trash Cleanup - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/earths-oceans/trash-cleanup 要約 海流によって集まった海洋ゴミの集まり”海洋ゴミパッチ”らは海洋生態系に壊滅的な影響を及ぼします。あなたのチャレンジは、海からのゴミをきれいにするの…

這い寄る海面 Rising Water - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/earths-oceans/rising-water 要約 海面は世界中で上昇しており、人口の約40%が沿岸地帯に住んでいます。あなたのチャレンジは、地域の海面上昇によって引き起こされる変化を示す視覚化ツー…

海の上のインターネット Internet On the Ocean - Spce Apps Challenge 2019 チャレンジ翻訳

チャレンジ原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/earths-oceans/internet-ocean 要約 海上をはじめとして、いまだ世界の多くの場所でインターネットへのアクセスは簡単ではありません。 漁師や船員などの人々は、世界の他の地域とのデータ共…

2019年チャレンジ要約集

今年のチャレンジが発表されました。 原文 https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/ まずは要約部分だけ翻訳しましたので、共有します。 (2019.10.07追記:各チャレンジの翻訳ページへのリンクを貼っていきます) (2019.10.14更新:チャレンジ名…

Space Apps Challenge 2019 チャレンジのカテゴリー発表(邦訳あり)

関西の河村です。 今年の各カテゴリーの要約が発表されましたので、訳しました。今年は5カテゴリー。 原文:https://2019.spaceappschallenge.org/challenges/ 地球の海 : Earth's Oceans ビーチから干潟、大海、海氷、そして海底まで、地球の海はダイナミッ…

Space Apps Challenge Tokyo 2018 会場から(2日目)

東京のおびなたです Space Apps Challenge 2018 は2日目になりました。 今日は昼過ぎまで開発を行い、15時から成果発表、表彰と続きます。 昨日に続き、会場の様子を随時お伝えします。 午前9時半頃から続々と参加者が集まり、昨日の開発作業の続きに着手し…

Space Apps Challenge Tokyo 2018 会場から(1日目)

東京のおびなたです。 Space Apps Challenge 2018 の当日になりました。 東京会場の様子を写真を交えながら随時アップデートしていきます。 東京は約50名の参加があります。 会場はヤフー株式会社さんのオープンコワーキングスペースLODGEです。 InputDayで…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 目次

Space Apps Challenge 2018のチャレンジの翻訳です。 英語が堪能な方は、当訳は参考程度として、原文をご参照ください。 カッコ内の邦題は横浜クイズ協会さまによる訳です。 要約版を掲示されているので、こちらも合わせてご参考ください。 https://quiz.yok…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 A UNIVERSE OF BEAUTY AND WONDER「美しく不可思議な宇宙」

大阪会場の河村です。 (結局、昨日には完成できなかった) いよいよ最後のカテゴリーです。 A UNIVERSE OF BEAUTY AND WONDER「美しく不可思議な宇宙」 目次 (邦題カッコ内は横浜クイズ協会版) 【F-1】On the Shoulders of Giants 巨人の肩の上で (宇宙望…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 AN ICY GLARE 「氷のきらめき」

大阪会場の河村です。 (寝落ちしてました。今日はもうひとつあげます) 今日のカテゴリーは AN ICY GLARE 「氷のきらめき」 です。このカテゴリーに属するチャレンジは雪氷圏(雪や氷で覆われた場所)についてのものです。 目次 (訳題のカッコ内は横浜クイ…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS… 「世界に今必要なものは...」

大阪会場の河村です。 ここ数日できていませんでしたが、今日からまたチャレンジの翻訳を出していきたいと思います。 今日のカテゴリーは WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS… 「世界に今必要なものは...」 目次 (邦題カッコ内は横浜クイズ協会版です) 【D-1】Look…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 VOLCANOES, ICEBERGS, AND ASTEROIDS (OH MY) 「火山、氷山、そして小惑星(なんと!)」

大阪会場の河村です。 今日のカテゴリーは VOLCANOES, ICEBERGS, AND ASTEROIDS (OH MY) 「火山、氷山、そして小惑星(なんと!)」 です。 このカテゴリーに属するチャレンジは災害への備えがテーマのようです。小惑星の地球への衝突も、気の長い話ではあり…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 HELP OTHERS DISCOVER THE EARTH 「地球を発見する手助けをしよう」

大阪会場の河村です。 (日付け変わっちゃったけど連日の更新ということで) 今日(昨日)は大阪会場の最終打ち合わせがありました。 それでは今日のカテゴリーです。 HELP OTHERS DISCOVER THE EARTH 「地球を発見する手助けをしよう」 このカテゴリーに属す…

SpaceApps2018チャレンジ翻訳 Can You Build A... 「これつくれますか...」

大阪事務局の河村です。 翻訳が完成したものから、紹介していきます。(とは言え、Google先生の訳にちょっと手を入れただけです。英語わかる方は当訳を参考程度でお願いします) まずは Can You Build A... 「これつくれますか...」 チャレンジの題名のカッ…

東京会場のInput Dayを行いました

東京事務局のおびなたです。 10月8日(月・祝)に、東京丸の内のStartup Hub Tokyoにて、Space Apps Challenge 東京会場のInput Dayを実施しました。 今回のInput Dayでは、毎年のように行われているアイディアワークショップに先立ち、NASAから示されている…

Space Apps Challenge は2018年も開催します

東京事務局のおびなたです。 Space Apps Challenge (2017年から正式名が「NASA Space Apps Challenge」に変わりました)は2018年も開催します。 昨年までは4月の開催でしたが、今年は半年ずれて10月20日(土)〜21日(日)の2日間、世界100以上の都市で同時開催…

Space Apps Challenge Tokyo 2016 エントリー開始のお知らせ

NASA Space Apps Challenge Tokyo 2016 エントリー開始いたしました。

2016年東京会場よりエントリーについての重要なお知らせ

SpaceApps 東京事務局のよこた( @yokochie )です。 連絡が遅れてしまったのですが、Input Dayのエントリーをイベント開始の1ヶ月まである3月13日に開始いたしました。 spaceappsjapan.doorkeeper.jp エントリー開始から1週間立っていたいのですが当初予定…